本ページは、ハイクラス限定の貸し会議室・イベントホールの検索サイト「pick share(ピックシェア)」が東京都内で厳選した心からおすすめできる貸し会議室・イベントホールの中から「ウェビナー会場」として利用できる、「WEB配信サポートの相談が可能」な会場をピックアップしてご紹介させていただくページです。
昨今の働き方の多様化や新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、ウェビナー会場やウェビナースタジオをお探しの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本ページをご覧いただくことで、ウェビナー会場選びのポイントなど、ウェビナーに関するお悩みを基礎なるところから1つずつ丁寧に解決いたします。
尚、すぐにでも「開催エリア」を絞って検索したい、「人数」や「面積」を指定したい、会場の設営/復帰を無料でサポートしてくれる会場など「こだわり」検索したい方は、ぜひこちらの pick shareのトップページ から検索くださいませ。
簡単2ステップ・最短1分で、気になる会場 「最大10件に、一括で空室照会(無料)」 いただけます。
pick shareは会場を探すのではなく、「選ぶ=pick」の視点でノイズレスに東京都内の貸し会議室・イベントホールをご紹介しています。
オンラインイベントの成功に向けて、東京都内で厳選された「ハイクラスな会場」をぜひご覧ください。
※有料広告は一切掲載しておりません。
高速ネット回線【NUROアクセス専用線/アルテリア回線】が利用可能!!
日本経済の中心、丸の内一丁目。
和田倉壕を望む景観のよい会議室。開放的なガラス面から皇居外苑の景色が一望できます。
プレミアムな立地で、プレミアムなご会合をお手伝いいたします。
オンライン配信イベントにも対応可!
【会場の概要】
- 収容人数 ~168名
- 総会場数 11室(18タイプ)
【MEETING SPACE AP東京丸の内で最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM E+F+G
- 面積:194㎡
- 天井高:2.80m
- 収容数:スクール(126名)・グループ(81名)・ロの字(72名)・シアター(168名)
【MEETING SPACE AP東京丸の内のアクセス情報】
- 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー3階
- JR線・丸ノ内線・新幹線 「東京駅」 丸の内北口 徒歩6分 / 三田線・千代田線・半蔵門線 「大手町駅」 D6出口 直結
銀座伊東屋本店(G.Itoya 10F)のワンフロア全体を使ったヨーロッパスタイルの貸し会議室「HandShake Lounge」。
デザイン性と機能性を兼ね備えた製品を世に送り出しているスイスVitra(ヴィトラ)社製の家具を使ったお洒落なビジネス空間です。
高速ネット回線「NURO光」の専用回線を完備しているので、WEB会議やウェビナー・LIVE配信でも安心してご利用いただけます。
【会場の概要】
- 収容人数 ~50名
- 総会場数 1室
【銀座 伊東屋 HandShake Loungeで最大の貸し会議室】
- 名称:HandShake Lounge
- 面積:179㎡
- 天井高:3.50m
- 収容数:スクール(24名)・グループ(20名)・ロの字(24名)・シアター(40名)
【銀座 伊東屋 HandShake Loungeのアクセス情報】
- 東京都中央区銀座2-7-15 G.Itoya10階
- 有楽町線 「銀座一丁目駅」 9番出口 徒歩1分 / 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」 A13番出口 徒歩3分 / JR線 「有楽町駅」 中央口 徒歩5分
新旧の魅力が融合し、交流溢れる日本橋エリアにある「野村コンファレンスプラザ日本橋」。
銀座線「三越前駅」地下直結の好立地で、学会や展示会・懇親会など幅広い用途に対応できます。
都内有数の4.5mの天井高と、2面採光による明るく開放的な空間が心地よい雰囲気を演出(6階・大ホール)。快適なイベント開催をサポートします。
きめ細やかなサービスでお客様のニーズにお応えします。
【会場の概要】
- 収容人数 ~342名
- 総会場数 9室(17タイプ)
【野村コンファレンスプラザ日本橋で最大の貸し会議室・イベントホール】
- 名称:大ホール(a+b)
- 面積:300㎡
- 天井高:4.50m
- 収容数:スクール(180名)・グループ(120名)・ロの字(78名)・シアター(342名)
【野村コンファレンスプラザ日本橋のアクセス情報】
- 東京都中央区日本橋室町2-4-3 YUITO 日本橋室町野村ビル5・6階(受付5階)
- 銀座線・半蔵門線 「三越前駅」 A9出口 徒歩1分 / JR線 「新日本橋駅」 直結・徒歩3分 / 銀座線・東西線 「日本橋駅」 B12出口 徒歩7分
港南口・湾岸エリアに “次のステージがはじまる、ウォーターフロントの新しい空間” ~AP品川
品川駅、港南口より徒歩6分。ガラス面から湾岸方面を見渡せる開放的なロケーションの会場です。
会議室は、最大144名収容可能な207㎡サイズから、最小16㎡まで。
シンメトリーな会場配置と、ゆとりを持たせた廊下共有スペースにより、大切なゲストをご案内し易い環境をあつらえております。
【会場の概要】
- 収容人数 ~182名
- 総会場数 8室
【MEETING SPACE AP品川で最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM A(または、ROOM F)
- 面積:207㎡
- 天井高:2.70m
- 収容数:スクール(144名)・グループ(108名)・ロの字(66名)・シアター(182名)
【MEETING SPACE AP品川のアクセス情報】
- 東京都港区港南1-6-31 品川東急ビル8階
- JR線・京浜急行線・新幹線 「品川駅」 港南口 徒歩6分
【高速ネット回線完備! 新橋駅より徒歩1分!】
東急グループの「株式会社TCフォーラム」が運営をする、新橋駅より歩いてスグの貸し会議室です。
天井高3m、従来の貸し会議室のイメージとは一線を画す高級感のある内装と最新鋭の設備で、通常の会議・セミナー・研修等はもちろん、展示会や株主総会、その他各種イベントまで幅広い用途でご利用いただけます。
【会場の概要】
- 収容人数 ~240名
- 総会場数 12室(14タイプ)
【MEETING SPACE AP新橋で最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM A(または、ROOM D+E)
- 面積:353㎡
- 天井高:3.00m
- 収容数:スクール(240名)・グループ(138名)・ロの字(96名)・シアター(279名)
【MEETING SPACE AP新橋のアクセス情報】
- 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス3・4・5階(受付5階)
- JR線 「新橋駅」 銀座口 徒歩1分 / 銀座線 「新橋駅」 5番出口 直ぐ / 三田線 「内幸町駅」 A2出口 徒歩4分
上質な空間と充実したサービスで、心に残る最高のイベントをご提供する「赤坂インターシティコンファレンス」。
会議室は、最大500名収容の「the AIR」をはじめとする全12室。
すべての会議室に単独高速インターネット回線「NURO アクセス」を完備し、WEB会議から本格配信イベント、リアル×オンラインの"ハイブリッドイベント"まで安定した通信環境でご利用いただけます。
【会場の概要】
- 収容人数 ~500名
- 総会場数 12室(14タイプ)
【赤坂インターシティコンファレンスで最大の貸し会議室・イベントホール】
- 名称:the AIR
- 面積:545㎡
- 天井高:4.80m
- 収容数:スクール(304名)・グループ(192名)・ロの字(-名)・シアター(500名)
【赤坂インターシティコンファレンスのアクセス情報】
- 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 3・4階
- 銀座線・南北線 「溜池山王駅」 14番出口 直結 / 丸ノ内線・千代田線 「国会議事堂前駅」14番出口 直結
アクセス抜群のAP虎ノ門。省庁様のご利用が多く、安心してお使いいただけます。
各会議室の内装は新しく、グレードの高い備品を入れております。また会議室内だけでなく、ロビーの家具や雰囲気も大事にしており、「参加者にも好評です」との声を頂戴しております。
天井高2.8m。また窓も10室中6室あり、大きな窓で開放感と明るさを感じることができ、お客様から好評をいただいております。
【会場の概要】
- 収容人数 ~156名
- 総会場数 10室(12タイプ)
【MEETING SPACE AP虎ノ門で最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM A
- 面積:199㎡
- 天井高:2.80m
- 収容数:スクール(156名)・グループ(66名)・ロの字(66名)・シアター(182名)
【MEETING SPACE AP虎ノ門のアクセス情報】
- 東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル(日本酒造虎ノ門ビル)3・11階(受付3階)
- 銀座線 「虎ノ門駅」 9番・1番出口 徒歩3分 / JR線 「新橋駅」 日比谷口 徒歩8分 / 三田線 「内幸町駅」 A4a出口 徒歩3分
虎ノ門駅の改札を出てすぐのエレベーターに乗るだけで到着できる、駅直結の新しい貸し会議室です。
Room A+B(199㎡)1部屋を借りるだけで控室とラウンジを無料で使用可能。上質なプライベート空間をリーズナブルに貸切できると大変好評です。
省庁のWEB会議、製薬会社・IT企業などのオンラインイベントの開催実績多数で、高速インターネット回線を、最大3回線ご用意しております。
【会場の概要】
- 収容人数 ~117名
- 総会場数 2室(3タイプ)
【東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンスで最大の貸し会議室】
- 名称:Room A+B
- 面積:199㎡
- 天井高:3.50m
- 収容数:スクール(117名)・グループ(108名)・ロの字(66名)・シアター(-名)
【東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンスのアクセス情報】
- 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア4階
- 銀座線 「虎ノ門駅」 12番出口 直結・徒歩1分 / 丸ノ内線・日比谷線・千代田線 「霞ケ関駅」 A12出口 徒歩4分 / JR線 「新橋駅」 日比谷口SL広場 徒歩10分
大切なお客様を安心してお招きできる、今までにはないデザイン性・機能性に優れた会議室
「日比谷国際ビル コンファレンス スクエア」。
充実した音響機材や上質なインテリアで参加者の心に残る最高のイベントをご提供できます。
専任のカンファレンスコーディネーターがWEB機材のご提案から当日までトータルでサポートしますので、初めてのイベントでもご安心いただけます。
【会場の概要】
- 収容人数 ~204名
- 総会場数 6室
【日比谷国際ビル コンファレンス スクエアで最大の貸し会議室】
- 名称:8F
- 面積:290㎡
- 天井高:2.65m
- 収容数:スクール(204名)・グループ(162名)・ロの字(96名)・シアター(-名)
【日比谷国際ビル コンファレンス スクエアのアクセス情報】
- 東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル8階
- 千代田線・日比谷線・丸ノ内線 「霞ケ関駅」 C3・C4出口方面 地下ネットワーク直結 / 三田線 「内幸町駅」 A6出口方面 直結 / JR線・浅草線・ゆりかもめ 「新橋駅」 日比谷口 徒歩10分
コンセプトは“ON”と“OFF”が調和するデザイン。
オシャレな大人たちの学び場「渋谷ソラスタコンファレンス」の会議室は、最大120名収容の全7室。
JR・私鉄・地下鉄の9路線が乗り入れる渋谷駅に位置しており、駅ビルの渋谷マークシティ出口より徒歩2分という好立地です。
国際会議からWEBイベントまで、スタッフは一社一担当制、事前準備から本番まで、お客様のイベントを一貫してサポートいたします。
【会場の概要】
- 収容人数 ~120名
- 総会場数 7室
【渋谷ソラスタコンファレンスで最大の貸し会議室】
- 名称:4A(または、4D)
- 面積:199㎡
- 天井高:2.80m
- 収容数:スクール(120名)・グループ(108名)・ロの字(54名)・シアター(-名)
【渋谷ソラスタコンファレンスのアクセス情報】
- 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ4階
- JR線 「渋谷駅」 西口 徒歩6分 / 「渋谷駅」 渋谷マークシティ出口 徒歩2分 / 井の頭線 「神泉駅」 徒歩4分
「渋谷駅」からの好アクセスと、グレードの高いファシリティで、ご利用者様に満足いただけるイベント運営をサポートします。
◎全面リニューアル完了(2021年1月)
進化するターミナルシティ×生まれ変わった新空間。シックで重厚感あるフロアに生まれ変わりました。
◎ARTERIA光◆NUROアクセス:2つの超高速ネット回線完備
施設だけの専有回線 + バックアップ回線:絶対的な安心感機器接続から配信までフルサポート。
【会場の概要】
- 収容人数 ~230名
- 総会場数 14室(26タイプ)
【MEETING SPACE AP渋谷道玄坂で最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM A+B+C+D(または、ROOM G+H+I+J)
- 面積:274㎡
- 天井高:2.50m
- 収容数:スクール(209名)・グループ(108名)・ロの字(102名)・シアター(230名)
【MEETING SPACE AP渋谷道玄坂のアクセス情報】
- 東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー11・13階(受付13階)
- JR線 「渋谷駅」 ハチ公改札口 徒歩1分 / 東横線・田園都市・東京メトロ線 「渋谷駅」 A1出口 直結 / 井の頭線 「渋谷駅」 徒歩1分
いつも新しいことが始まり、世界の注目を集める街、渋谷。
劇場、オフィス、ショップ、レストランなど、さまざまな機能が交わる駅直結の高層複合施設の中層に位置する「ヒカリエホール」は渋谷にこれまでなかった立地とスケールを誇るイベントホールです。
JR・私鉄あわせて9路線が乗り入れるターミナル駅「渋谷駅」から直結と抜群のアクセス。あらゆる場所から軽快にお集まりいただけます。
【会場の概要】
- 収容人数 ~1,128名
- 総会場数 2室(3タイプ)
【ヒカリエホール|Hikarie Hallで最大のイベントホール】
- 名称:ホール A+B
- 面積:2,500㎡
- 天井高:7.00m
- 収容数:スクール(600名)・グループ(-名)・ロの字(-名)・シアター(1,128名)
【ヒカリエホール|Hikarie Hallのアクセス情報】
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9階
- JR線・京王井の頭線 「渋谷駅」と2階連絡通路で直結 / 東京メトロ銀座線 「渋谷駅」と1階で直結 / 東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線 「渋谷駅」 B5出口と直結
ファッション・エンタメ・IT・デザインなど、幅広い分野の情報が集まる街、渋谷。
「Hikarieカンファレンス」は、劇場・オフィス・ショップ・レストランなど、さまざまな機能が交わる駅直結の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」の貸し会議室です。
アクセスは、JR・私鉄あわせて9路線が乗り入れるターミナル駅「渋谷駅」に直結。初めての方でもスムーズにお越しいただけます。
【会場の概要】
- 収容人数 ~56名
- 総会場数 5室
【ヒカリエカンファレンス|Hikarie カンファレンスで最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM D
- 面積:63㎡
- 天井高:2.80m
- 収容数:スクール(39名)・グループ(36名)・ロの字(30名)・シアター(56名)
【ヒカリエカンファレンス|Hikarie カンファレンスのアクセス情報】
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ11階
- JR線・京王井の頭線 「渋谷駅」と2階連絡通路で直結 / 東京メトロ銀座線 「渋谷駅」と1階で直結 / 東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線 「渋谷駅」 B5出口と直結
~大切なお客様の記憶に残る心地よい空間~
2021年、四ツ谷駅前の新ランドマーク「コモレ四谷」にオンラインイベントに強い会議室が誕生。
ベージュ・ブラウンを基調とした上質な内装はフォーマルにもカジュアルにも使いやすく、落ち着いた雰囲気の中、イベントをご開催いただけます。
施設常駐のスタッフがリアル~オンラインまで多様なイベント開催をサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
【会場の概要】
- 収容人数 ~112名
- 総会場数 7室(8タイプ)
【コモレ四谷タワーコンファレンスで最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM D+E
- 面積:198㎡
- 天井高:3.00m
- 収容数:スクール(112名)・グループ(90名)・ロの字(52名)・シアター(112名)
【コモレ四谷タワーコンファレンスのアクセス情報】
- 東京都新宿区四谷1-6-1 コモレ四谷 四谷タワー3階
- JR線 「四ツ谷駅」 四ツ谷口 徒歩1分 / 南北線 「四ツ谷駅」 3番出口 徒歩1分 / 丸ノ内線 「四ツ谷駅」 1番出口 徒歩3分
2021年9月1日にオープンした新規施設です。
天井高が3.3mあり、開放感があります。換気能力も高く、感染症対策に有効です。
また宿泊施設(東急ステイ新宿イーストサイド)併設のミーティングスペースになりますので、宿泊をしながらの研修がスムーズに行えます。
昨今のオンライン会合の需要の高まりを受け、高速回線をご用意しております。
【会場の概要】
- 収容人数 ~81名
- 総会場数 9室(10タイプ)
【MEETING SPACE AP東新宿で最大の貸し会議室】
- 名称:ROOM A(または、ROOM B)
- 面積:125㎡
- 天井高:3.30m
- 収容数:スクール(63名)・グループ(45名)・ロの字(48名)・シアター(81名)
【MEETING SPACE AP東新宿のアクセス情報】
- 東京都新宿区歌舞伎町2-3-24 東急ステイ新宿イーストサイド2・3階(受付3階)
- 大江戸線・副都心線 「東新宿駅」 徒歩3分 / 丸ノ内線・新宿線 「新宿三丁目駅」 E2出口 徒歩5分
トライエッジカンファレンスは最大収容64名、110㎡ 4部屋をご用意。
充実した備品、高速インターネット回線を備え、研修・セミナー・オンライン配信など幅広いご利用用途に対応可能な会議室です。
会場に常駐しているスタッフが窓口となり、手配・設営・当日の対応に至るまで、イベント運営に関するすべての業務をトータルでサポートいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
【会場の概要】
- 収容人数 ~64名
- 総会場数 5室
【御茶ノ水トライエッジカンファレンスで最大の貸し会議室】
- 名称:11A(または、11B・11C・11D)
- 面積:110㎡
- 天井高:2.70m
- 収容数:スクール(64名)・グループ(48名)・ロの字(40名)・シアター(-名)
【御茶ノ水トライエッジカンファレンスのアクセス情報】
- 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 御茶ノ水NKビル(トライエッジ御茶ノ水)11階
- 千代田線 「新御茶ノ水駅」 B2番出口 徒歩2分 / JR線 「御茶ノ水駅」 聖橋口 徒歩3分 / 新宿線 「小川町駅」 A5番出口 徒歩5分
WATERRAS COMMON(ワテラスコモン)は、徒歩3分圏内に4路線・4駅(御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅・淡路町駅・小川町駅)を構える好立地。
東京都内の主要箇所から軽快なアクセスでお越しいただけます。
ホールでは250インチの大型スクリーン、高輝度のプロジェクター、デジタルワイヤレスマイク(4本)も無料でご利用頂けます。
内覧も随時受付中です、お気軽にご相談ください。
【会場の概要】
- 収容人数 ~164名
- 総会場数 3室(5タイプ)
【WATERRAS COMMONで最大の貸し会議室・イベントホール】
- 名称:ホール
- 面積:163㎡
- 天井高:4.00m
- 収容数:スクール(96名)・グループ(96名)・ロの字(48名)・シアター(164名)
【WATERRAS COMMONのアクセス情報】
- 東京都千代田区神田淡路町2-101
- 千代田線 「新御茶ノ水駅」 B2番出口 徒歩2分 / JR線 「御茶ノ水駅」 聖橋口 徒歩3分 / 丸ノ内線 「淡路町駅」 A5番出口 徒歩2分
ウェビナー会場を選ぶポイントは多岐に渡りますが、ウェビナーの開催に際して出てくる「さまざまな疑問や質問を会場のスタッフに気軽に相談できる」ことは大きなポイントではないでしょうか。
中には、ウェビナーについて何となく知っているつもりでも、いざ開催となると何から手を付けるべきか迷われる場面もあるかも知れません。
本ページではウェビナーとは何か、という基本から会場選びのポイントまで、極力わかりやすく・詳細にご案内をさせていただきます。また、 pick share(ピックシェア) に掲載された会場の中から、「ウェビナー会場」として利用できる「WEB配信サポート」の相談が可能な、おしゃれでハイクラスな貸し会議室・イベントホールも取り上げています。
尚、こちらのページでは「WEB会議・ウェビナーで押さえておきたい、5つのポイント」をご紹介しています。ウェビナー・WEB会議の開催場所を探される方はもちろん、(既に導入されているが)改めてポイントを確認されたい方、これから準備をはじめる方は、ぜひご覧くださいませ。
ウェビナー(英:Webinar)は、ウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を組み合わせた造語で、「ウェブセミナー」や「オンラインセミナー」とも呼ばれています。これらは、オンラインで行われるセミナーそのもの、またはそれを実施するためのツールのことを指します。
WEB会議が比較的少人数による会議が目的であるのに対し、ウェビナーは数十~数百人(多い場合は1万人規模)を対象としたセミナーを目的としています。
ウェビナーの参加者はインターネット環境さえあればパソコン・スマートフォンでアクセスできることから、近年は企業イベント(セミナーの他、会社説明会・株主総会・商品発表会など)での活用が注目されています。
以前からWEB会議・ウェビナーは活用されていましたが、新型コロナウィルスの影響によって加速的に普及し、より日常的に活用されるものとなりました。今までは集合(オフライン)するのが当たり前であったものも、オンラインで代替できるテーマもあることが明らかとなり、オフラインに求められる価値は、従来にも増して高まったように思います。
一方、オフラインで開催できない状況がつづいたことで、リアルのメリット--物理的な空間のかけがえのなさ、空気を共有する対面コミュニケーションの価値--が再認識されたのではないでしょうか。
会議・セミナー等には当然、開催する目的や目標となる成果があります。オフライン/オンラインのどちらが有用かを画一的に議論することよりも、「そのテーマにはどのような方法がマッチするのか(目的・目標を達成できるのか)」が重要なのだと思います。
現在は、オフライン/オンライン双方のメリットを活かしたハイブリッド型による実施も選択肢として加わりました。
ハイブリッド型による貸し会議室・イベントホールの活用シーンが増えるであろう今後を見据え、本記事の後半ではウェビナー会場として利用できる特におすすめしたい会場をご紹介いたします。
ウェビナーの開催をご検討中の方(会社)の中には、
・「ウェビナーの経験がなく、上手く開催できるか心配」
・「ウェビナーに必要な配信機材がわからない、持っていない」
・「自社オフィスのインターネット回線が不安定で心配」
・「配信トラブルの際、詳しい人がいなくて心配」
・「ウェビナー会場の選び方がわからない」 などなど...
といった不安・お悩みのケースも多くあろうと思います。
pick shareでは、ウェビナーがはじめての方でも安心してご相談可能な会場を数多くラインナップしていますので、ぜひ、こだわり検索の「WEB配信サポート」にチェックをつけて検索してみてくださいね 。
※pick shareからの検索は こちらから
ウェビナーのイメージ
Zoom、Teams、Google Meet、Webex など配信サービスは数多く提供されていますが、イベントの内容(研修、セミナー、ワークショップ、シンポジウムなど)・用途(チャット機能、グループ作成、アンケートなど)によって適したサービスが異なります。
自社に合ったサービスを探すためにも、押さえておきたい比較項目をご紹介しいと思います。
・同時接続数
・通信品質
・セキュリティ
・料金プラン
・機能
・ゲストログインの有無
・カスタマーサポートの有無
特に機能は、同じ配信サービスでも料金プランによって内容が異なる場合があります。
テキストチャット、投票(アンケート)、在籍確認(プレゼンス)など「目的にあったコミュニケーションが実現できるか」が重要になりそうです。
また、ビデオ参加が必須の場合には、ヴァーチャル背景、ぼかし機能といったゲストに対するプライバシーへの配慮も忘れずに確認したいところです。
ウェビナー開催の環境を自社(自身)で整えるのは大変・心配がある、イニシャルコストが掛かり過ぎると課題がある場合には、ウェビナー会場として貸し会議室・イベントホールのご利用を検討されてはいかがでしょうか。
ここではウェビナー会場選びのポイントを、3つご紹介いたします。
①高速かつ安定した通信(インターネット)環境が整っているか。
②配信に必要な、専用機材が整っているか。
③会場スタッフによる配信サポートはあるか。
特に①開催場所のインターネット環境は、必ず確認したいところです。
脆弱なインターネット環境下では動画の負荷に耐えられず、品質の高い画像・音声を安定して届けることができません。また、画像・音声が乱れてしまうとコンテンツそのもののクオリティに影響し、ゲストの集中力・理解度の低下を招くかもしれません。
開催場所を選定の際は可能な限り現地へ赴き、事前調査されることをおすすめします。
②の機材はある程度のスペックを備えたパソコンだけで完結する場合もありますが、イベントの規模・内容によっては専用の配信機材を使用することでウェビナーのクオリティを上げることができます。
会場に配信機材の詳細を確認しつつ、その使用を検討されてはいかがでしょうか。
③は貸し会議室・イベントホールの専門スタッフが、イベントの規模・内容に適したプランを提案してくれますので、ぜひ相談してみてください。
環境・専用機材に加えて、配信サービス・専用機材の取り扱い、配信トラブルが生じた際の対応に至るまでオンライン配信に精通した、オペレーターによるサポートがあると安心ですね。
サポートの内容は、映像ディレクションを含む全体をプロデュースするものからライトなものまで、種類も金額もさまざまです。
公式アカウント(よろしければフォローをお願いいたします!)
・Facebook https://www.facebook.com/pickshare.jp/
・Instagram https://www.instagram.com/pickshare.jp/
以上、「WEB配信サポート」の相談が可能な東京のおしゃれなウェビナー会場をご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
本ページに掲載された会場はいずれも、pick share(ピックシェア)の厳しい審査基準をクリアーした 「心からおすすめできる東京都内の貸し会議室・イベントホール」 となっております。
社内やお知り合いにも思わずおすすめしたくなる。これからもpick shareは、そんな会場との出会いを創出して参ります。
東京都内の貸し会議室・イベントホールをお探しの際には、ぜひ pick share をご覧いただけましたら幸いです。
最後は、本ページに掲載された会場を一覧でご案内いたします。写真をクリックいただくと、各会場の詳細ページをご覧いただけます。