新橋には幅広いグレードの貸し会議室が数多くあります。その背景には、優れた交通アクセスと、ビジネスの中心地として多くの企業・団体が集まっている点が挙げられます。こうしたエリアの特性によって、貸し会議室へのニーズが高まっています。
数多くある貸し会議室の中から希望に合う会場を探すには、利用する目的を明確にして、参加者に見合うグレードで絞り込むことが重要です。
もし、整った環境・サービスを提供しているグレードの高い貸し会議室が希望の場合は、極力早いタイミングで予約することを推奨します。
理由は、グレードの高い貸し会議室は人気が高いためで、4月の入社式や新人研修、6月の株主総会やIR説明会、10月の内定式シーズンなどは早期に予約が埋まる傾向にあります。中には、1年前に予約する企業も少なくありません。
このページでは、会議室選びのポイントを交えながら、会議やセミナーといったビジネスイベントに最適な新橋でおすすめの貸し会議室をご紹介します。特に、下記のような方々に共感・興味をお寄せいただけると嬉しい内容としています。
・新橋の貸し会議室をお探しの方
・新橋の貸し会議室を選ぶポイントを押さえたい方
・貸し会議室選びで失敗したくない方
---【ご案内】----------
pick share(ピックシェア)は、東京都内のハイクラスなイベントホール・貸し会議室の検索サイト。
簡単2ステップ・最短60秒で、気になる会場「最大10件に一括で空室照会(無料)」いただけます。
ハイクラス限定の貸し会議室検索サイト 「pick share(ピックシェア)」
https://pickshare.jp/
人数・面積・オンライン配信サポートなど 「こだわり検索」 はこちら
東京都で人気の貸し会議室・イベントホール一覧
【高速ネット回線完備! 新橋駅より徒歩1分! 高級感あふれる貸し会議室】
東急グループの「株式会社TCフォーラム」が運営をする、新橋駅より歩いてスグの貸し会議室です。
天井高3m、従来の貸し会議室のイメージとは一線を画す高級感のある内装と最新鋭の設備で、通常の会議・セミナー・研修等はもちろん、展示会や株主総会、その他各種イベントまで幅広い用途でご利用いただけます。
催事を主催した経験が無くても大丈夫!常駐のコーディネーターが、お問い合わせから開催当日まで、ワンストップでフルサポートいたします。
下り1Gbps・上り500Mbps(ベストエフォート)の施設専有インターネット回線を無料で完備。会場専用型のバックアップ回線(NUROアクセス※有料)もご利用可能で、社内のWEB会議からウェビナー・LIVE配信に至るまで安心してご開催いただけます。
換気機能は一般的なオフィスビルの約1.25倍!1時間に3回程度、館内の全ての空気が入れ替わります。その他感染症対策も万全に講じ、お客様のご利用をお待ちしております。
まずは、どんなことでもお気軽にご相談ください。
大切なお客様を安心してお招きできる、今までにはないデザイン性・機能性に優れた会議室。
充実した音響機材や上質なインテリアで参加者の心に残る最高のイベントをご提供できます。
<特徴>
●都営三田線「内幸町」駅 直結、東京メトロ「霞ケ関」駅 直結
●高速ネット回線「NUROアクセススタンダード」各部屋単独利用 無料
●デザイン性の高い「8C」はイベントに彩りをプラスします
●ゆったりとしたラウンジスペースで、無料のコーヒーサーバーも完備
待合や休憩時に快適にご利用いただけます
研修・講演会・シンポジウム・懇親会でのご利用も多く、
WEB会議・WEBセミナーなどオンラインイベントも多数実績あり。
通常備品は事前に会場でセッティングし、利用後の配置戻しも不要となります。
専任のカンファレンスコーディネーターが駐在し、機材の当日サポートもいたしますので、
初めてのイベントでもご安心いただけます。
様々なニーズに応える、ハイグレードな空間をご提供する「Share Working Studio 35」。
上質なデザインとワンランク上のインテリアを備え、換気能力に優れた会議室です。
天井高3.0m・各部屋には個別空調、フロア中央にはご休憩スペースとしてご利用いただけるホワイエを備え、快適な環境をご提供します。
内幸町駅から徒歩2分・新橋駅から徒歩5分・虎ノ門駅から徒歩6分の好立地で、日比谷エリアからも徒歩圏内です。
収容人数(最大144名)に合わせ、10種類の会議室を提供。
少人数での社内のミーティングから大規模なイベントまで、様々な用途・シチュエーションでご利用いただける他、フロア貸し切りも承ります。
フロア全体にWi-Fiを完備しており、2台のプロジェクターを使用した大型Web会議の実績もございます。
また、レンタルオフィスとしてご利用いただけるような長期間契約もフレキシブルに対応致します。
お客様のニーズに合わせた会議・イベント運営をきめ細やかにサポート致します。
ハワイアン・コナコーヒーのケータリングサービス(別途有料)も承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
アクセス抜群のAP虎ノ門。省庁様のご利用が多く、安心してお使いいただけます。
無線マイクも一部屋で最大8本お使いになれます。マイクを多数必要な会議にぜひお問合せください。
ARTERIA光◆NUROアクセス:2つの超高速ネット回線完備
施設だけの専有回線 + バックアップ回線:絶対的な安心感
機器接続から配信までフルサポートでご利用いただけます。
各会議室の内装は新しく、グレードの高い備品を入れております。また会議室内だけでなく、ロビーの家具や雰囲気も大事にしており、「参加者にも好評です」との声を頂戴しております。
東京メトロ「虎ノ門駅」・都営地下鉄「内幸町駅」より徒歩3分。「霞ヶ関駅」より徒歩4分。JR「新橋駅」より徒歩8分の好アクセス。
天井高2.8m。また窓も10室中6室あり、大きな窓で開放感と明るさを感じることができ、お客様から好評をいただいております。
ホワイトボードも島型研修に最適なサイズ(1200mm)を複数台ご用意。
東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンスは
虎ノ門駅の改札を出てすぐのエレベーターに乗るだけで到着できる
駅直結のビルにある新しい貸し会議室です。
天井高3.5m、大きな窓のある開放的な空間。
Room A+B(199㎡)1部屋を借りるだけで
控室とラウンジを無料で使用可能。
上質なプライベート空間をリーズナブルに貸切できると大変好評です。
霞ケ関エリアからも徒歩圏内。
省庁のWEB会議、
製薬会社・IT企業などのオンラインイベントの開催実績多数で
高速インターネット回線を、最大3回線ご用意しております。
初めてのご利用でも、専任スタッフが丁寧にご案内いたします。
お困りごとやご要望など
些細なことでもどうぞお気軽にお声がけくださいませ。
一流のおもてなしを、みなさまに。
住友不動産クオリティを誇る、ワンランク上のイベントホール「ベルサール汐留」。
ここには、お客さまのイベントを成功へ導く「あったらいいな」をそろえています。
ベルサール汐留は「汐留駅」「新橋駅」から徒歩圏内の好立地。
高級感あふれる天然石張り床の1階イベントホール。
浜離宮公園を見下ろすロビーの2階イベントホール。
荷捌場から直接搬入可能な地下イベントホール。
個性あふれる3ホールを有し、ロビーを含む全体利用で3,000㎡以上が専有可能なことも特徴です。
空間のクオリティや使いやすさは、来訪者の方への第一のおもてなしと考えています。
目的にあったビル設計をおこなっているため、天井の高さ・内装や動線等あらゆるこだわりは好評を得ております。
また、お客さまのイベント内容にあわせて、フレキシブルに対応できる柔軟性の高さもベルサールの強みです。
会場を熟知する経験豊富なベルサールスタッフがその手間を一貫で担い、様々なニーズにお応えします。
「ベルサールでよかった」
ご利用いただいたお客さまにそう思っていただけることが何よりの喜びです。
人に街に。いつもの日常に快適を。
ビジネスの中心地、新橋・虎ノ門エリアに位置する新虎安田ビルの2階にビジネス支援施設として
「新虎安田ビル NIKAI Conference/Flex」が2024年5月7日にオープンしました。
貸しホールのNIKAI Conferenceでは、全体貸出時404㎡、スクール形式の場合、最大300名が収容可能です。
天井高が4.5mかつ無柱の開放的な空間が魅力ポイントです。
最新機材を備えておりますので、どんな催事にも柔軟に対応いたします。
また、ケータリング会社やお弁当業者など提携先を幅広く準備しておりますので、
お客様のニーズに寄り添ったご提案ができることもNIKAI Conferenceの強みです。
同フロアに隣接するビジネスシェアラウンジ(NIKAI Flex)内にミーティングルームがあります。
Conferenceとのセット利用、あるいは単室利用(会議利用など)のどちらでもお使いいただけます。
セット利用、単室利用にてご利用案内が変わりますのでお問い合わせください。
平日土日祝でスタッフが常駐してますので、万全なサポート体制で、お客様に寄り添って参ります。
【虎ノ門駅から徒歩3分・霞ヶ関駅から徒歩2分・東京駅から15分】
【天井高 4.2m の圧倒的開放感】
東京の中心「日比谷」にある、広々とした共用のスカイロビーにてお客様をお迎え。
会場に一歩足を踏み入れると、全面ガラス張りの窓から心地よい太陽の光が差し込み、窓際には緑地空間が広がります。
デザイン性とアクセスの良さを兼ね揃えており、「大切なお客様をお迎えする特別な日」にお選びいただいているセミナー・懇親会会場です。
ブルーを基調としたスタイリッシュな内装、充実の音響・映像設備や長時間でもリラックスして過ごせる空間設計は、沢山のお客様にお越しいただく「BtoBセミナー」に最適です。
東京タワー、大都会の眺望を楽しみながらの「パーティー・懇親会」は、美味しいお食事と夜景が相まって、大切なお客様との関係性を深めてくれます。
RoomA+Bの300㎡の会場は、50~200名のご人数に合わせてフレキシブルな対応が可能です。
会議・イベント運営のプロフェッショナルが、設計からコーディネートまで一貫して担うからこそ可能な、上質で丁寧な空間。
ぜひ、「日比谷スカイカンファレンス」にお越しください。
一流のおもてなしを、みなさまに。
住友不動産クオリティを誇る、ワンランク上のイベントホール「ベルサール御成門タワー」。
ここには、お客さまのイベントを成功へ導く「あったらいいな」をそろえています。
ベルサール御成門タワーは「御成門駅」直結で、「大門駅」「浜松町駅」からも徒歩圏内の空港アクセスに便利な立地です。
ホール内からは東京タワーや芝公園を一望できる好ロケーション。夜景も魅力的で、電動ブラインドにより様々な演出が可能です。
3階ホールには同時通訳ラジエーターを設置。海外からのご来場者様が多い催事でも、リーズナブルに同時通訳システムを構築できます。
空間のクオリティや使いやすさは、来訪者の方への第一のおもてなしと考えています。
目的にあったビル設計をおこなっているため、天井の高さ・内装や動線等あらゆるこだわりは好評を得ております。
また、お客さまのイベント内容にあわせて、フレキシブルに対応できる柔軟性の高さもベルサールの強みです。
会場を熟知する経験豊富なベルサールスタッフがその手間を一貫で担い、様々なニーズにお応えします。
「ベルサールでよかった」
ご利用いただいたお客さまにそう思っていただけることが何よりの喜びです。
貸し会議室をはじめて利用する方や、イベント・セミナーの幹事を任された方にとって、「どの貸し会議室を選べばよいのか?」というのは悩ましい問題です。
ここでは、貸し会議室の選択に失敗しないための重要なポイントを5つに絞って解説します。
貸し会議室を選ぶ際、アクセスの良さは最も重要な要素です。特にビジネス利用では、参加者の移動のしやすさがイベント全体の満足度に直結します。参加者が従業員の場合は、自社オフィスから移動しやすい会場が候補になります。全国から集まる場合は新幹線の停車駅や空港からのアクセスに優れたエリアの会場を選ぶと良いでしょう。
また、最寄り駅から徒歩5分以内であればベストで、複数路線が使える立地なら参加者の利便性も向上します。雨天時でも迷わず移動できる地下通路に直結型や大通り沿いにある視認性高い貸し会議室も好まれる傾向にあります。
新橋エリアには、JR各線のほか、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめが乗り入れる「新橋駅」が中心にあります。また、徒歩圏内には「内幸町駅」(都営三田線)や「汐留駅」(都営大江戸線・ゆりかもめ)などもあり、多方面からのアクセスが非常に優れています。東京都内はもちろん、都心近郊からの移動にも便利な立地と言えるでしょう。
貸し会議室を選ぶ際は、用途に合わせた適切な収容人数と、レイアウトの柔軟性を重視しましょう。例えば、30名程度の社内会議、100名を超える大規模なセミナー、10名以下の面接など、目的に応じて理想的な広さが異なります。スクール形式や島型、ロの字など、配置を自由に変更できる貸し会議室なら幅広いニーズに対応可能です。
また、最大収容人数と快適に使える人数は異なるため、少し余裕のある広さを選ぶのが失敗しないポイントです。レイアウトの詳しい内容は、関連記事「会議室のレイアウト9選!並べ方や用途にあった種類をご紹介」をご参照ください。
貸し会議室では、会議やプレゼンテーションに必要な設備が揃っているか事前に確認することが大切です。プロジェクター、スクリーン、ホワイトボード、高速インターネット回線などの基本備品はもちろん、最近ではオンライン配信用のマイクやカメラの需要も高まっています。
備品が無料で使えるのか、有料オプションか、数に限りがあるかといった点も要チェックです。必要な設備が揃っていれば、準備や当日のトラブルも最小限に抑えられます。
貸し会議室は低価格な会議用スペースから、ホテル内の高級会場までさまざまなグレードがあります。会議、商談、面接、研修、セミナー、懇親会など、利用目的に応じて適切なグレードの貸し会議室を選ぶことが重要です。
カジュアルな社内ミーティングや短時間の打ち合わせであれば、コスト重視のシンプルな会議室でも良いでしょう。一方で、取引先との商談や社外向けセミナーでは、内装・設備などが整ったハイグレードな貸し会議室を選ぶことで、信頼感やブランドイメージを高められます。もちろん、見た目や設備だけでなく、ホスピタリティや対応力も含めて選ぶことが求められます。
用途に応じたスペース選びをすることで、参加者の満足度も向上し、イベントの成果にもつながります。
料金体系が分かりやすく、予算に応じて柔軟に選べることも、貸し会議室選びで重視すべきポイントです。表示されている料金は1時間あたりか、最低利用時間があるか、備品や設営費が別途かかるかなど、詳細を確認することが大切です。
また、キャンセルポリシーや直前予約の可否も見落としがちなチェック項目です。安さだけで選ぶと、後から思わぬ費用が発生することもあるため注意が必要です。
新橋の貸し会議室を選ぶ際に失敗しないためには、アクセスの良さ・収容人数とレイアウト・設備の充実度・会場のグレード・コストパフォーマンスという5つのポイントをしっかり比較することが重要です。
単に「安い貸し会議室」や「駅近」だけで選ぶのではなく、利用目的に合った最適なスペースを選ぶことで、会議やイベントの成果を最大化できます。
貸し会議室選びで迷ったら、「pick share(本サイト)」を活用して、外さないスマートな会場手配を実現してください。
最後は、本ページに掲載された貸し会議室を一覧でご案内いたします。