会議室のレイアウト9選!並べ方や用途にあった種類をご紹介

会議室 レイアウト

人気のエリアから会場を探す

東京駅 日本橋 貸し会議室 イベントホール
新橋 品川 貸し会議室 イベントホール
赤坂 虎ノ門 貸し会議室 イベントホール
渋谷 恵比寿 貸し会議室 イベントホール
新宿 池袋 貸し会議室 イベントホール
秋葉原 御茶ノ水 貸し会議室 イベントホール
飯田橋 市ヶ谷 貸し会議室 イベントホール
東京 貸し会議室 イベントホール

会議室のレイアウト9選!並べ方や用途にあった種類をご紹介します。

pick share(ピックシェア)は、東京都内で厳選した「ハイクラスな貸し会議室・イベントホール限定」の検索サイトです。
気になる会場「最大10件」に、一括で空室照会(無料)できることも特徴です。

テレワークの拡大・オフィススペースの見直しにより、貸し会議室やイベントホールをお探しの方・手配される方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

手配の際に必ず検討が必要な事項として「レイアウト」があります。
そこで今回は、会議室のレイアウトにはどんな種類があるか?そして、利用の用途や目的に合うレイアウトは何か?について、ご紹介させてください。

特に、下記のような方に共感・興味をお寄せいただけると嬉しい内容となっております。

・レイアウトにはどんな種類があるのか、調べている方
・用途や目的に合うレイアウトを検討中の方
・貸し会議室、イベントホールをお探しの方

レイアウトを相談できる東京の貸し会議室が見つかる 「スマート検索」 はこちら

1. レイアウトとは

レイアウトとは一般に物の配置・配列をすることを言い、会議室におけるレイアウトとはテーブルやイスの並べ方を指します。

会議室を手配する際にレイアウトの検討が必要な理由はレイアウトによって必要となる面積が異なるためで、どの程度の面積が必要なのかを把握しないことには会議室を探すことができません。

2. レイアウトの種類とは

レイアウトの種類は、大きく分けて7種類あります。それぞれに適した用途がありますので、1つずつご紹介させてください。

尚、種類とは異なりますが、「2人掛け」「3人掛け」という言葉がレイアウトとセットで使われることがあります。
これは、1つのテーブルに対してイスをいくつセットするかを指し、イスを2つセットすることを「2人掛け」、3つセットする場合は「3人掛け」となります。

3. スクール形式

スクール形式は学校形式とも言われ、その名の通り学校や学習塾などで見られる全員が同じ方向を向いて座るかたちです。

講演会やセミナー、勉強会など、講師から受講者に向けて一方向に情報を届ける場面で広く用いられています。
受講生は自然な姿勢・目線で、講師やスクリーン・モニターの方を向くスタイルです。

4. グループ形式

グループ形式は島型形式やアイランド形式などいくつかの呼び名がありますが、いずれも同じものを指します。
いくつかのテーブルを向かい合わせるなどして組むことにより、同じグループ全員の顔が見えるように座るかたちです。

社員研修やワークショップなど、グループディスカッションを伴う場面で広く用いられています。
グループの形や方向を工夫することで、無理ない姿勢で講師やスクリーン・モニターの方を向ける配置が可能です。

5. ロの字

ロの字形式はその名の通りカタカナの「ロ」のかたちにテーブルを組み合わせ、中央を向いて座ることで参加者全員の顔が見えるスタイルを言います。

会議のように、特定のだれかではなく参加者全員が同じテーマで意見を出し合う場面で広く用いられています。
このかたちは「ロ」のかたちの中央部がデッドスペースとなるため、会議室の面積を広く確保する必要があります。

6. コの字

コの字形式はその名の通りカタカナの「コ」のかたちにテーブルを組み合わせ、中央を向いて座ることで参加者全員の顔が見えるスタイルを言います。

ロの字形式と異なり四角の一辺が空いているため、空いたスペースに配置したスクリーンやモニターを見ながら行う会議、プレゼンテーションなどの場面で広く用いられています。
このかたちは「コ」のかたちの中央部がデッドスペースとなるため、会議室の面積を広く確保する必要があります。

7. 対面形式

対面形式は参加者がお互い向かい合って座るかたちを指します。
少人数による会議や商談などの場面で広く用いられ、2人が向かい合わせで座るスタイルも対面形式にあたります。

テーブルを向かい合わせに組むほかにも、オフィス内の会議室のように大きなテーブルの周りにイスが配置されているもの、応接室のようにローテーブルを挟んでソファが配置されているものと、対面形式ありきで組まれている空間も数多くあります。

8. シアター形式

シアター形式はテーブルを使わずにイスだけを配置して、全員が同じ方向を向いて座るスタイルです。

内定式や入社式など、登壇者による発表や説明を聞く場面で広く用いられています。
テーブルがない分だけ会議室の面積を最大限に活用できる一方、パソコンを利用する、頻繁な筆記を伴うシチュエーションには不向きと言えます。

9. 正餐形式

正餐(せいさん)形式は円卓(丸いテーブル)の周りにイスを配置して、同じテーブル全員の顔が見えるように座るかたちです。

飲食を伴う場面で広く用いられており、結婚披露宴で目にされたことがある方も多いのではないでしょうか。
懇親会やパーティーの場面ではテーブルの周りからイスを外した「立食形式」で行われるシチュエーションも多く見受けられます。

会議室のレイアウトイメージ(左から、スクール形式・ロの字形式・グループ形式・対面形式)

会議室のレイアウトイメージ

ご案内

公式アカウント(よろしければフォローをお願いいたします!)

・Facebook https://www.facebook.com/pickshare.jp/
・Instagram https://www.instagram.com/pickshare.jp/

東京 イベントホール 貸し会議室 検索サイト
東京のウェビナー会場特集