貸し会議室の新型コロナウイルス対策とは?

東京 貸し会議室

人気のエリアから新型コロナウイルス対策が徹底された会場を探す

東京駅 日本橋 貸し会議室 イベントホール
新橋 品川 貸し会議室 イベントホール
赤坂 虎ノ門 貸し会議室 イベントホール
渋谷 恵比寿 貸し会議室 イベントホール
新宿 池袋 貸し会議室 イベントホール
秋葉原 御茶ノ水 貸し会議室 イベントホール
飯田橋 市ヶ谷 貸し会議室 イベントホール
東京 貸し会議室 イベントホール

貸し会議室で新型コロナウイルス対策が取り組まれている

こんにちは、会議にまつわる情報をお届けするpick share編集室です。

新型コロナウイルス感染症の拡大により、貸し会議室ではさまざまな感染症対策が行われていることをご存じでしょうか。
本ページでは具体的にどのような感染症対策がされているのかを整理し確認することで、貸し会議室をご利用される方のご参考になればと思います。

特に、下記のような方々に共感・興味をお寄せいただけると嬉しい内容となっております。

①貸し会議室のご利用を検討されている方
②貸し会議室ではどのような感染症対策がされているか確認されたい方
③イベント開催時、利用者側の基本的な留意事項を押さえたい方

pick share(ピックシェア)は、東京都内で厳選した「ハイクラスな貸し会議室・イベントホール限定」のマッチングプラットフォームです。
気になる会場「最大10件」に、一括で空室照会(無料)できることも特徴です。

pick shareに掲載されている貸し会議室・イベントホールはすべて感染症対策が行われています。
ご安心の上、お問い合わせくださいませ。

東京のウェビナー会場特集

1. 3つの密を避ける工夫が求められている

新型コロナウイルス感染症の集団発生を防止する対策として知られる代表的なものに、「3つの密」を避ける工夫が挙げられます。具体的には、下記の3つです。

①換気の悪い「密閉」空間を避ける
②多数が集まる「密集」場所を避ける
③間近で会話や発生をする「密接」場面

これら3つの条件が重なる場所はクラスター(集団)発生のリスクが高いと言われています。その他にも、共同で利用する物品は消毒等を行うことともされています。

厚生労働省では同省のホームページで、これら3つの密を避けるための手引きとして、具体的な対策や注意事項(ガイドライン)を掲載しています。

ご紹介①|感染症対策が徹底された、東京でおすすめの貸し会議室・イベントホール

ベルサール御成門タワー

一流のおもてなしを、みなさまに。
住友不動産クオリティを誇る、ワンランク上のイベントホール「ベルサール御成門タワー」。
ここには、お客さまのイベントを成功へ導く「あったらいいな」をそろえています。

ベルサール御成門タワーは「御成門駅」直結で、「大門駅」「浜松町駅」からも徒歩圏内の空港アクセスに便利な立地です。
ホール内からは東京タワーや芝公園を一望できる好ロケーション。夜景も魅力的で、電動ブラインドにより様々な演出が可能です。
3階ホールには同時通訳ラジエーターを設置。海外からのご来場者様が多い催事でも、リーズナブルに同時通訳システムを構築できます。

空間のクオリティや使いやすさは、来訪者の方への第一のおもてなしと考えています。
目的にあったビル設計をおこなっているため、天井の高さ・内装や動線等あらゆるこだわりは好評を得ております。

また、お客さまのイベント内容にあわせて、フレキシブルに対応できる柔軟性の高さもベルサールの強みです。
会場を熟知する経験豊富なベルサールスタッフがその手間を一貫で担い、様々なニーズにお応えします。

「ベルサールでよかった」
ご利用いただいたお客さまにそう思っていただけることが何よりの喜びです。

「ベルサール御成門タワー」のアクセス情報

  • 東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー3・4階
  • 三田線 「御成門駅」 A3b出口 直結 / 大江戸線・浅草線 「大門駅」 A6出口 徒歩6分 / JR線 「浜松町駅」 北口 徒歩10分

2. 貸し会議室の新型コロナウイルス感染症対策

以上を踏まえて、貸し会議室ではどのような対策が講じられているのでしょうか。
貸し会議室によって対策の内容・レベルはさまざまですが、貸し会議室を利用する際には、次の6つが徹底されていることを確認されてはいかがでしょうか。

【消毒・清掃の強化】

①ドアノブや備品、機材の消毒 - 例:スタッフの定期巡回による、消毒・除菌作業
②消毒剤の設置、室内の除菌徹底 - 例:室内や共有部など各所に消毒剤の設置
③空気の入れ換え - 例:換気システムによる常時換気、窓や会場扉の開放による定期的な換気

ドアノブの他、会議室内のテーブルやイス、マイクなど不特定多数の方が触れる箇所は定期的な消毒・除菌対応が求められます。

特に、利用者(参加者)が入れ替わるタイミングでは換気を含む徹底した作業が必要なため、常駐スタッフのいない会場では利用者側で十分に注意しなければなりません。
消毒剤の設置がない(または、切れている)場合には、利用者側で持ち込むことも想定しておく必要があります。 尚、これらは会議室内に限らず、休憩スペースやお手洗いなどの共有スペースを含みます。

感染症対策を考えれば、利用者、とりわけ事務局サイドはイベント運営に集中するためにも、専門スタッフが常駐している貸し会議室を選択する意味はとても大きいと言えます。
ただし、貸し会議室スタッフの体調管理について下記が徹底されている前提となります。

【貸し会議室スタッフの体調管理】

④マスク着用の徹底
⑤手洗い・うがい、殺菌の徹底
⑥出勤前の検温

どれだけ消毒・清掃を強化しても、貸し会議室のスタッフに感染者がいた場合には利用者への感染リスクがあります。そのため、ご紹介した「マスク着用」「手洗い・殺菌」「出勤前の検温」は、日々徹底することが求められています。

上記以外にも無料/有料のバラつきはありますが、下記グッズが用意されている貸し会議室も見受けられます。
・非接触タイプの体温計
・非接触タイプのサーマルカメラ
・アクリルパネル(飛沫ガードパネル)
・マスク、フェイスガード

その他にも、
・参加人数に合わせて、ソーシャルディスタンスを保てるサイズの部屋を提案してくれる。
・ゆとりのあるテーブル・イスの配置(レイアウト)を提案してくれる。
・オンラインによる下見(バーチャル内覧)ができる。

など、さまざまな相談ごとにも対応してくれる貸し会議室が増えてきました。

ご紹介②|感染症対策が徹底された、東京でおすすめの貸し会議室・イベントホール

鉃鋼エグゼクティブラウンジ&カンファレンスルーム

東京駅徒歩2分鉃鋼ビルディング内にある最大300名収容可能な貸会議室。

わかりやすいアクセスで、初めての方でも安心してご来館いただけます。
鉃鋼ビルの1階より、羽田・成田両空港行きのバスが発着。
海外や地方からお越しのお客様もスムーズにアクセスできます。

84㎡から450㎡の9タイプの会議室をフレキシブルなレイアウトでご利用いただけます。
安定性のある有線LAN 、Wifiを完備し、セミナー、WEB会議の場として、また、開放感と高級感を兼ね備えており、パーティーや懇親会等、華やかなイベントの開催にも最適です。

鉃鋼カンファレンスルームは、再生可能エネルギー由来100%のクリーンな電力により運営されており、SDGsに関する活動や、環境に配慮したイベント等の会場としても、ご活用いただけます。

プロジェクター、Wifi、WEB会議設備等の備品使用料も室料に含まれます。
明瞭でわかりやすい価格体系で、安心して会場備品や設備をご利用いただけます。

併設の会員制ラウンジをカンファレンスルームご利用日当日に限り、控室や商談場所としてご利用いただけるプランもございます。

鉃鋼ビル内には宿泊施設「オークウッドプレミア東京」もございます。

「鉃鋼エグゼクティブラウンジ&カンファレンスルーム」のアクセス情報

  • 東京都千代⽥区丸の内1丁⽬8番2号 鉃鋼ビルディング 南館4階
  • JR線・丸ノ内線・新幹線 「東京駅」 八重洲北口(or 日本橋口) 徒歩2分 / 半蔵門線・千代田線・三田線 「大手町駅」 B10出口 直結 / 東西線・銀座線・浅草線 「日本橋駅」 A3出口 徒歩3分

3. イベント開催時の留意事項

以上のように、貸し会議室では新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインに基づいた対策が講じられていますが、安心して貸し会議室を利用するためには、利用者側でもいくつかの協力が必要です。
具体的には、

・利用者全員のマスク着用
・利用者全員の検温、体調チェック(発熱や体調の優れない方は来場を控える)
・積極的な手指消毒
・会議室内におけるソーシャルディスタンス

などが挙げられます。

参加者がソーシャルディスタンスを保つのに必要な会議室サイズは、人数・レイアウトに応じて貸し会議室スタッフが提案してくれることでしょう。
オンライン開催やハイブリッド開催の可能性も含めて相談できると安心です。

ハイブリッド会議のイメージ

ハイブリッド会議のイメージ

ご案内

公式アカウント(よろしければフォローをお願いいたします!)

・Facebook https://www.facebook.com/pickshare.jp/
・Instagram https://www.instagram.com/pickshare.jp/

まとめ

今回も「pick share」の記事をお読みいただき、ありがとうございます。
以上、「貸し会議室の新型コロナウイルス対策とは」についてご紹介しましたが、いかがだったでしょか。

本記事をご覧の方の中には、ご紹介した事例の開催場所を探されている方もいらっしゃると思います。

pick shareは厳しい審査基準をクリアーした、心からおすすめできるハイクラスな貸し会議室とイベントホールだけをご紹介しています。
イベント日時が決まっていても・いなくても、気になる会場(最大10会場)へ一括でお問い合わせいただけます。ぜひ、場所探しという作業を超えた、選ぶ楽しみ、利用する楽しみをご体感ください!

最後は、pick shareに掲載された感染症対策が行われている「ハイクラスな貸し会議室・イベントホール」を一覧でご案内いたします。
写真をクリックいただくと、各会場の詳細ページをご覧いただけます。

東京のウェビナー会場特集